8.10★気象予報士と親子で学ぶ「防災・お天気体験教室」★

知ることは、守ること。

「どうして雲はできるの?」「地震ってどうして起きるの?」
子どもたちの素朴な疑問を、親子で一緒に「そうなんだ!」と楽しく学べる体験教室を、今年の夏も開催します。

6年ぶりの開催となる今回は、地震や大雨など災害への不安が高まる今だからこそ、「親子で備える大切さ」に触れていただける絶好の機会です。
夏休みの自由研究としても活用できるよう、体験・実験・工作など、子どもたちが夢中になって学べるプログラムをご用意しました。

おじいちゃん・おばあちゃんとお孫さんでのご参加も歓迎です。ぜひご家族でご参加ください。

【ゆめタウン八代ホームページ】
https://www.izumi.jp/tenpo/yatsushiro/event/20250709-564778

 



気象予報士と親子で学ぶ「防災・お天気体験教室」
開催日: 2025年8月10日(日)
時間:
・午前の部 11:00~12:00
・午後の部 14:00~15:00
(各回20組・事前予約制)

会場: ゆめタウン八代 1F エクセル前
対象: 5歳~小学6年生までのお子さまとその保護者
参加費: 無料(要予約)

申込締切: 2025年8月6日(水)まで
【申込フォーム】→ https://forms.gle/2Gv2ye9qsrB85J5P6


講師紹介

早田 蛍(はやた ほたる)さん
https://hotarutenki.com/

気象予報士・防災士。
九州を中心に、天気や防災に関する講座や体験型ワークショップを数多く開催し、分かりやすく楽しい指導が好評。テレビやラジオでも活躍中。

 


プログラム内容(予定)

・お天気クイズで知識を深めよう
・ペットボトルで雲を作ろう(雲発生実験)
・地震の仕組みや液状化の再現実験
・浮沈子を使って釣りゲームを作ろう(工作)



同時開催「浮沈子工作教室」について

時間: 12:00~17:00(予約不要・当日受付)
参加方法: 当日の館内お買い物レシート500円以上で参加OK
自分だけの浮沈子をつくって、水の中でぷかぷか動かしてみよう!
小さなお子さまでも楽しめる、自由工作体験です。


主催・協力

ゆめタウン八代/コスモ企画/ウェザリア/むね工房

“想い”をかたちにするお手伝い。

問い合わせ